HIDとはHigh Intensity Dischargeの頭文字でディスチャージ・ヘッドランプと言われるモノ。
従来のランプはハロゲンランプと言い、ランプの中で銅線(フィラメント)が光るのですが、
銅線が切れると点かなくなる為、比較的寿命も短く、光量にも限界がありました。
最近の高級自動車に純正採用されているHIDライト。
そのしくみは車両の電圧をコントロールユニットで増幅し、
電球の中で放電された電気が、
電球内の気体の中を通る事により光を得ます。
コントロールユニットは、電圧を調整しながら
その状態を維持します。
「人工小型かみなり」という表現がぴったりくるHIDは
その特性から、光量が多く、消費電力を抑え、
かつ耐久性が高いというメリットがあります。
従来のランプ | HIDランプ | |
色温度 | 3200K | 4500K |
発光体 | フィラメント | アーク放電 |
平均輝度 | 約2000cd/cm^2 | 約6000cd/cm^2 |
消費電力 | だいたい60w | 車両電圧に関係なく35w |
光束 | 1550lm | 3000lm |
寿命 | 約400時間 | 約3000時間 |
上の表は一般的な数値です。製品によって若干、違う場合がありますのでご了承下さい。
エムオートでは各種タイプのバイクにも合うHIDライトを揃えております。
また、他では付けられないと言われたようなバイクにも、カスタムして搭載致します。